-
-
【VRヒストリー】The Eyephonesの続き。超人気劇団の戯曲が描いた「VR」とは何か
2017/1/14 2001年宇宙の旅, HMD, Second Life, VR, VRヒストリー, 朝日のような夕日をつれて, 第三舞台
こんにちわこんばんわ。 寒いですねー。今季最大の寒波だそうで。 寒いですけど、今日も今日とてVRにまつわる歴史を紡いでいきましょうか。 89年に発表された「The EyePhones」のことを覚えてい ...
-
-
【VRヒストリースペシャル】私たちが、VRにとってできることは何だろうか
こんにちわこんばんわ。 先日「ジャンプVR」「ドラえもんVR」が発表されたのは、このブログでも紹介させて頂きましたので、皆さんご存知かと思います。 この記事を見つけてきたニュース記事担当者も、その時は ...
-
-
【VRヒストリー】1991年に日本で話題をさらったHMD「The Eyephone」とは何か
2016/12/12 HMD, The Eyephones, VR, VRヒストリー, ジャロン・ラニアー
こんにちわこんばんわ。 VRに関する歴史を、筆者の体験を交えたり交えなかったりしながら紐解いていく「VRヒストリー」。今回は、以前に こんなコラムも書きました「HMD(ヘッドマウントディスプレイ)」の ...
-
-
【VRヒストリー】15年の時を経て、PSVRで蘇る。「共感覚」がテーマの異色ゲーム「Rez」
こんにちわこんばんわ。 VRにまつわる歴史のあれこれを、筆者の体験を交えたり交えなかったりしながらつづっていく「VRヒストリー」。 今回は、こちらです。 © ENHANCE GAMES / DEVEL ...
-
-
【VRヒストリー】君は任天堂のゲーム機「バーチャルボーイ」を知っているか
こんにちわこんばんわ。 VRにまつわる歴史をつづっていく「VRヒストリー」(いつの間にやら連載っぽくなってるけど気にしない)。 今回ご紹介するのは、こちらです。 (写真はWikipedia) VRの世 ...
-
-
【VRヒストリー】君はAppleのVR技術「QuickTime VR」を知っているか
こんにちわこんばんわ。 VR!VR!とやたらVRのことを書きまくっている弊社ブログではございますが、VRと言いましてもいろいろなものがございまして。 今でこそ、360度VRは映像や3DCG、はたまたリ ...