ニュース

JAL・KDDI・KDDI総合研究所、5Gを用いた空港サービスの実証実験をスタート

日本航空株式会社、KDDI株式会社、株式会社KDDI総合研究所の3社は5日、共同で次世代通信規格「5G」を用いた航空サービスに関する実証実験を開始することを発表しました。

au 5Gをベースに様々な取り組みを続けるKDDIがJALとタッグ!

CEATEC JAPAN 2018へ行って、CPS / IoTの最先端を見てきました!(2・KDDI株式会社)

10月16日から19日までの日程にて幕張メッセで開催されております「CEATEC JAPAN 2018」。今回から出展社様のご紹介をして参りましょう。まずはこちらです! KDDI株式会社「au 5G」 ...

VRonでは、これまでに様々な「5G」に関する記事をご紹介してまいりました。「5G」は2019年以降順次日本に導入予定の次世代通信規格で、以下の特徴があります。

  • 高速・大容量(4Gと比べて約20倍)⇒4KやVRなどのリッチな映像体験などが可能
  • 多接続(4Gと比べて約10倍⇒各種センサーデータとリアルタイムに連携
  • 低遅延(4Gの1/10以下)⇒遠隔地をリアルタイムに体験することが可能

今回KDDIさんと日本航空さんが共同で発表したのも、この5G規格をベースにした実証実験の一つ。「JAL Innovation Lab」にて2018年11月5日から11月13日に実施されます。

搭乗ゲートで「タッチ」の必要なし! 5G独自のVRコンテンツ提供サービスなど、3つの実験を開始!

 

今回の実証実験で行われるのは以下の3つです。JALさんとの共同実験ならではの内容ですよ!

5G専用端末によるタッチレス搭乗ゲート

まず、スマートフォンの専用アプリ等で事前チェックインを実施すると、搭乗ゲートに設置した5G機器が自動+素早くチェックイン情報を検知。すぐさま認証を行い、カバンなどからスマートフォンを取り出すことなく、搭乗ゲートを通過できちゃう! というもの。交通系カードのような「タッチ」すらいらない、という手間いらずなチェックインを可能にしてしまいます。

利用者のニーズに合わせた情報配信

ラウンジなどの特定エリアを対象に、そこにいる利用者のみが視聴可能なコンテンツを配信するそうです。「5G」ならではのVRを含めた高精細な映像や、各種案内などの特別な内容を見ることが可能になるほか、それぞれの空間や利用者のニーズに合わせた最適なコンテンツの提供が可能となるとのこと。上の図で言うところの「多接続」と「高速・大容量」を活かした実験ですね。

位置測定(を利用したプッシュ情報の提供)

そして、スマートフォンなどの携帯端末から空港内における滞在位置を「5G」を活用して把握し、その位置からゲートまでの道順や搭乗予定時刻の案内を端末へ送信することで、利用者に適時適切なコンテンツの提供、スムーズな搭乗の実現を目指すそうです。端末の位置に応じたプッシュコンテンツを送信提供する、という仕組みのようですね!

寺田倉庫内にある日本航空「JAL Innovation Lab」にて、本日から実験スタート!

この実験は、今年の4月20日に日本航空が寺田倉庫(東京都品川区)に開設した「JAL Innovation Lab(以下、ラボ)」内で実施されます。

ラボでは、5G通信環境を備えた搭乗ゲートなどの空港施設を模した施設を再現。実際の利用状況を想定した実証実験になるそうです。航空会社が自社施設内で行う「5G」の実験は日本で初めてだそう。状況に応じたレイアウト変更などが可能となるため、精度の高い検証が可能になる、としています。

実施は本日から13日まで。5Gの実験については各社が競い合うように行っていますが、いよいよ実験の内容が具体的、かつ実用的なものになりつつありますねー。早ければ来年からのサービスインが予定される「5G」がどのように活用されていくのか、今後も要注目ですね!

記事元:KDDI株式会社 プレスリリース(三社共同リリース)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-ニュース
-, , , , , , ,