ニュース

KDDIとSupership、VR観戦プラットフォーム 「XRstadium」の提供を開始。まずは野球、パ・リーグ中継から

KDDI株式会社とSupership株式会社は25日、本日より新たなスタジアム観戦VRプラットフォーム「XRstadium(エックスアールスタジアム)」の提供を開始しました。あわせて提供コンテンツ第一弾として、日本プロ野球パシフィック・リーグ2018年シーズンにおける2018年7月27日以降の30試合以上を「パーソル パ・リーグTV VR」としてリアルタイムライブ中継・ビデオ配信をすることも発表されています。

VRコンテンツに対して攻めの姿勢を崩さないKDDI、次の一手は「スタジアム観戦VRプラットフォーム」

KDDI、国内で初めて「5G」ドローンを用いた4K映像のリアルタイム伝送に成功

KDDI株式会社は14日、東京大学中尾研究室、トライポッドワークス株式会社、株式会社プロドローンと共同で、2018年6月8日に次世代移動通信システム「5G」(以下 5G) を用いたドローンからの4K映 ...

KDDI、国内初「サッカースタジアムでのVR観戦」などの観戦体験プロジェクト 「au Future Stadium」 を発表

KDDIは13日、サッカー日本代表を応援することを目的とした「au BLUE CHALLENGE」の一環として、12月に開催される『EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会』でVRを採用したサッ ...

KDDIさんの取り組みについてはこれまでにも何度かご紹介させて頂きました。先日は5G通信を使ったドローン伝送実験を成功されるなど、攻め攻めな感じですね!

そんなKDDIさんが、本日Supershipさんと共同で発表・スタートさせたのが「XRstadium」。スポーツや音楽などをスタジアムで観戦する体験をVRで楽しめる「スタジアム観戦VRプラットフォーム」と銘打たれています。以下が本日公開されましたインターフェイスの画面。

実際のスタジアムに設置された5つのカメラアングルを自由に変更できる他、同じ試合を観戦しているユーザー同士でコミュニケーションできる「アバター」と「音声認識システム」を使用したテキストチャット機能を搭載しています。

さらにアバターを隣の席に表示させて音声チャットまでできちゃう「コミュニケーション機能」も搭載しているそうでございまして、結構機能が盛り盛りな仕様です。

視聴方法は、公式サイトにて会員登録→配信コンテンツを購入し、対応している各VRゴーグル用アプリをダウンロードして、アプリを通じて視聴する仕組みになっています。現時点で対応しているVRゴーグルは以下の通り。

Oculus Go / Gear VR(Galaxy S9/S9+、Note8、S8/S8+、S7/S7 edge)/ Google CardBoard(一般のスマホVRゴーグル。アプリはAndroid 5.0以上に対応)

また、今後以下のHMD・ゴーグルについても順次対応するそうですよ。なお、現時点でiPhone / iOS用アプリについては対応が発表されていませんので、ご注意を。

Mirage Solo / Daydream View(Galaxy S8/S8+、Galaxy Note8、ZenFone AR、Axon 7、Moto Z/Z2)

まずはプロ野球から、27日の日ハム×オリックス戦より配信がスタート

提供コンテンツ第一弾はプロ野球「パ・リーグ」の生中継です。その名も「パーソル パ・リーグTV VR」。上の画像もパ・リーグTV VRでの中継を想定したイメージ画像になっています。

すでに配信スケジュールも発表されていますよ。こちらです!

お値段は1試合につき500円(税込み)。また、オープン記念として7月27、28、29日の試合は実質「1円」にて配信するとのことです!(500円で購入後、後日499円を返金) 決済方法はクレジットカードが利用できます。

さらに「パーソル パ・リーグTV VR」はインターピア株式会社・株式会社ejeが運営する常設型VRコンテンツ視聴体験サービス「VR THEATER」にも配信が予定されています。

現在VR THEATERのサービスを提供している複合カフェ「快活CLUB」全店舗で利用可能な『「VR THEATER」見放題プラン』(使用料として税込み900円。入場料などが別途かかります)にて観戦が可能。しかも、「パーソル パ・リーグTV VR」が『「VR THEATER」見放題プラン』で見られるのは快活CLUBさんだけだそうです!

なお、「『VR THEATER』見放題プラン」はテキストチャット機能、コミュニケーション機能は未対応ですので、ご注意ください。

ポイントは「VR空間を知人と共有しながら観戦」する体験にあり。5G時代を見据えた今後の取り組みに期待!

今回の新しいプラットフォームは「スタジアム観戦」という形で対象を切り取っているのが非常に印象的でした。もちろんスタジアムで行われるのはスポーツだけではありませんでして、KDDIさんも

「すべてのスポーツ・音楽ファンが、3次元のリアルタイム中継を通じて、あらゆる場所で自身のスタイルにあわせた形でスタジアムでの臨場感あふれるエンターテインメントを楽しむことができるプラットフォーム」

だ、とリリースで触れられています。

既に他社からもマルチアングルベースの動画スイッチングを含んだVR配信ソリューションの公開が相次いでいるだけに、KDDIさんの今回の取組は非常に野心的な印象を受けました。特にコミュニケーションの部分に重きが置かれているのは何気に大きなポイントでありまして、例えば仕組みがとっても近いサービスとしてまず思い浮かぶのが、Oculusによる「Oculus Venues」。

Oculus、VR空間内でライブストリーミングを共有できるサービス「Oculus Venues」をスタート

Oculusはアメリカ現地時間で30日、VR空間内にてライブ配信を共有し同時に体験ができるサービス「Oculus Venues」のリリースを発表しました。 スポーツや音楽、お笑いのライブ中継をVR空間 ...

Oculus Venuesも近くの観客とコミュニケーションを取れたりする部分が共通していますね。これこそが「VR空間の共有体験」でありまして、ひいてはOculus RoomsやVRChatの隆盛とイメージが重なる感じもしてきます。

今回はプロ野球だけの発表ですが、ぜひとも他ジャンル、特に音楽の分野におけるアプローチには期待したいところ。今後も要注目です!

記事元:KDDI株式会社プレスリリース / 共同通信PRワイヤー

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-ニュース
-, , , , , , , , , , , ,