-
-
国内最大級のVR/AR/MRカンファレンス「XR Kaigi 2019」に行って、XRの最前線を見てきました!【1・基調講演】
2019/12/3 GOROman, Mogura, VR/AR/MR ビジネスEXPO 2019 TOKYO, XR, XRKaigi, 久保田瞬, 川島優志, 水口哲也, 近藤”GOROman”義仁
その時、筆者は秋葉原におりました! 株式会社Moguraは、XR分野における開発者・クリエイターを対象としたカンファレンス「XR Kaigi」を2019年12月3、4日の2日間にわたって開催します。 ...
-
-
【#2までのおさらい!】ARコミュニティイベント「ARISE」#1へ行って、ARに取り組む猛者たちの「本気」を感じ取ってきました!
その時、私は渋谷におりました! AR技術を中心にサービス開発を手がける株式会社MESONは8月3日、日本から世界へARの情報を発信するARコミュニティイベント「ARISE #1」を、東京にあるAbem ...
-
-
CEDEC 2019 取材レポート(1・1日目まとめ)
2019/9/4 AI, CEDEC, CEDEC 2019, CESA, UNITY, XR, コンピュータエンターテイメント, パシフィコ横浜, レイトレーシング, 水口哲也
やってまいりました、横浜に! 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿)は、本日2019年9月4日(水)から9月6日(金)の日程で、 ...
-
-
MESON、ARコミュニティイベント「ARISE」を発足、第一回を8月3日(土)に開催
株式会社MESONは16日、ARコミュニティイベント「ARISE(読み:アライズ)」を創設しました。共催にはエンハンスと、株式会社サイバーエージェントにてXR開発に取り組む開発者集団「XR Guild ...
-
-
日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」、今年も横浜で開催。基調講演が発表
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿)は、2019年9月4日(水)から9月 6日(金)の日程で、パシフィコ横浜会議センター(神奈 ...
-
-
水口哲也氏率いるエンハンス、PSVR対応新タイトル「TETRIS® EFFECT」を発表、2018年秋発売予定
2018/6/8 PlayStation VR, PlayStation®4, Rez, Rez Infinite, Tetris®, TETRIS® EFFECT, スペースチャンネル 5, セガラリー, ゾーン, ルミネス, 水口哲也
エンハンス・インクとザ・テトリス・カンパニーは6日(米国太平洋時間)、PlayStation VR対応の新ゲームタイトル「TETRIS® EFFECT」を今秋、PlayStation®4向けにリリース ...
-
-
【VRヒストリー】15年の時を経て、PSVRで蘇る。「共感覚」がテーマの異色ゲーム「Rez」
こんにちわこんばんわ。 VRにまつわる歴史のあれこれを、筆者の体験を交えたり交えなかったりしながらつづっていく「VRヒストリー」。 今回は、こちらです。 © ENHANCE GAMES / DEVEL ...