-
-
アルペン、「Alpen TOKYO」を完全バーチャル化「Alpen TOKYO VR STORE」オープン
2022/4/8 Alpen TOKYO, Alpen TOKYO VR STORE, XR, アルペン
スポーツ用品販売の株式会社アルペンは8日、創業50年目の新たな挑戦として、2022年4月1日(金)に新宿駅東口のユニカビルにアルペングループ史上最大の旗艦店舗「Alpen TOKYO」がオープン、その ...
-
-
KDDI、ファッション専攻学生のデザインを3DCG化、GINZA 456でデジタル展示会を開催
2022/2/22 au VISION STUDIO, au XR Door, GINZA 456, XR, XR Fashion Exhibition
KDDIは22日、本日から2022年3月31日まで、ファッション専攻の学生にサステナブルなモノづくりの機会を提供するため、学生がデザインした作品の3DCGモデルをデジタル展示する「XR Fashion ...
-
-
「NEWVIEW AWARDS 2021」15ヶ国152作品から選ばれた受賞作品を発表
2022/2/1 AR, NEWVIEW, NEWVIEW AWARDS 2021, Psychic VR Lab, VR, XR, XRコンテンツアワード, パルコ, ロフトワーク
株式会社ロフトワーク、株式会社Psychic VR Lab、株式会社パルコによる共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は31日、XRコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 202 ...
-
-
「SIGGRAPH Asia 2021 TOKYO」、12月14日~17日に東京国際フォーラムとオンラインにてハイブリッド開催
さあ、いよいよ3年ぶりにあのイベントが帰ってきます! ケルンメッセ株式会社は本日9日、オンラインにて記者会見を行い、コンピュータ科学分野の国際学会(ACM)の分科会「シーグラフアジア2021(SIGG ...
-
-
アルファコード、第1回XR総合展【秋】に出展
2021/10/25 Blinky, Hubs by Mozilla, VRchat, VRライブ, XR, 第1回XR総合展【秋】
株式会社アルファコードは20日、幕張メッセにて開催される「第1回XR総合展【秋】」にて、XR技術を活用した4つのソリューション「XRアプリケーション開発」「VRライブ配信」「実写VRコンテンツ制作」「 ...
-
-
STYLY、複数人で体験可能なバーチャルツアーを開催できるSTYLYセッション機能β版を公開
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( https://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Labは21日、複数人で体験可能なバーチャルツアーを開催でき ...
-
-
スターティア、NTTドコモが提供するARCloudを活用したXRアプリ「XRシティ」へスターティアラボのAR及びアプリ開発技術を提供
2021/6/24 AR, MR, VR, XR, XRシティ™, XRシティ™ SHINJUKU, スターティアホールディングス, スターティアラボ, 小田急百貨店
スターティアホールディングス株式会社は21日、連結子会社でデジタルマーケティング事業を手掛けるスターティアラボ株式会社において、株式会社NTTドコモが提供する、XRアプリ「XRシティ™」の開発に際して ...
-
-
HIKKYと日本インディペンデント・ゲーム協会、xR領域における業務提携契約を締結
2021/6/7 AR, BitSummit, HIKKY, VR Awards, XR, XR CREATIVE AWARD 2020, 一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会
株式会社HIKKY(以下HIKKY)は3日、一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会と、xR(空間拡張技術)領域での業務提携契約を締結したことを発表しました。 HIKKYとBitSummitが手 ...
-
-
バンダイナムコエンターテインメント、XR技術などを完備した新拠点 「MIRAIKEN studio」(未来研スタジオ)をオープン
2021/6/1 AR, MIRAIKEN studio, MR, VR, XR, バンダイナムコエンターテインメント, バンダイナムコ未来研究所, リアルタイムモーションキャプチャ
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは26日、xR 技術、リアルタイムモーションキャプチャを完備、巨大 且つ 高画質な LED ディスプレイ4 面ステージを常設した、次世代のエンターテインメント ...
-
-
Afro&Co.、RPGグルメを楽しむ新感覚VRレストラン「RPGレストラン」 を期間限定開催
株式会社Afro&Co.は26日、アーティストに空間表現の場を提供するVR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」を提供する株式会社Psychic VR Labとコラボレーショ ...
-
-
KDDI、クリエイティブチーム「au VISION STUDIO」を発足
2021/3/11 5G, 5G MEC, au VISION STUDIO, Aww, coh, KDDI, Quantum Capture, XR
KDDI株式会社は10日、先端テクノロジーとアイデアによって、ユーザーに数年先の未来の体験を提供するチーム「au VISION STUDIO」を発足しました。 KDDIが挑む「XR」と「5G」の新たな ...
-
-
SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)今年はオンラインで開催。DCAJもTechBiz採択8社とともに出展
2021/3/8 Gugenka, SXSW, SXSW2021 Online, TechBiz, VTuber, XR, サウス・バイ・サウスウエスト, 一般財団法人デジタルコンテンツ協会, 東雲めぐ
一般財団法人デジタルコンテンツ協会は5日、経済産業省が進めるビジネスマッチング事業の一環であるTechBiz(コンテンツ技術 海外展開支援プログラム)の採択8社と共に、アメリカ合衆国テキサス州オーステ ...
-
-
Psychic VR Lab、サンリオピューロランド初のARアワード「Digital KAWAII Awards in Sanrio Puroland」 グランプリを発表
2021/2/24 AR, MR, STYLY, VR, XR, サンリオエンターテイメント, サンリオピューロランド, ピューロランド
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( https://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Labと、株式会社サンリオエンターテイメントが運営するサンリ ...
-
-
Gugenka、NTTのソーシャルVR「DOOR™」にて 「バーチャルクラフ特区」を開催
2021/2/17 AR, DOOR™, Gugenka, HTC Vive, MR, NTT, Oculus Quest, PCVR, VR, VRプラットフォーム, WebソーシャルVR, XR, バーチャルクラフ特区, メタバース
株式会社Gugenkaは16日、NTTが提供するPCVR(HTC VIVEなど)、モバイルVR(Oculus Questなど)、PC(Win/Mac)、スマホ(iOS/Android)など、多くの ...
-
-
バーチャル空間を活用した次世代事業の創出拠点、VRイノベーションタワー「NEUTRANS」にリニューアル
2021/2/1 360° Theater, NEUTRANS, NEUTRANS BIZ, Synamon, XR, バーチャルオフィス
株式会社Synamonは1日、VRコラボレーションサービス「NEUTRANS BIZ」のブランドコンセプトやサービス名を刷新し、VRイノベーションタワー「NEUTRANS」にリニューアルすることを発表 ...