
こんにちわこんばんわ!

こんにちわこんばんわ。

マンガ「あけぼのVR家族」の次女、かなえです!

長女ののぞみだ。

今日もVRの気になる話題を私たち二人でお伝えします!

よろしく。
積み木感覚で3DモデリングできるVRアプリ「Makebox」が配信開始

お姉ちゃん、VRでやってみたいアプリって、何かある?

そうだな……。古の錬金術のように、目の前の空間に何かを創造できるアプリケーションを試してみたいものだな。

あー! あるある! Quillとか、Tilt Blushみたいなのでしょ? やってみたいよねー!

だな。じゃ、私が右腕と左足が機械になった人やるから、かなえは全身鎧(よろい)の人やってくれ。さあ、賢者の石を探しに行こう!

それまんまハガレンじゃん!
株式会社 ViRD(本社:埼玉県和光市、代表取締役社長:能代和哉)は、Oculus Storeにて、VRモデリングアプリ「Makebox」を配信開始しました。
VR空間でブロックを積み上げて3Dモデリングをすることができ、作り上げたモデルを書き出すことができるという、どちらかというと「Medium」的なラインのモデリングアプリです。
また、書き出した3Dモデルをゲームエンジンに取り込むことや、ほかの3Dモデリングツールで編集することが可能。公式サイト上にて公開・共有も可能になっています。
お値段は9.99米ドル。Oculus Touch系お絵かきアプリとしてはお安めな価格帯です。
ムービーを見る限り、かなり直感的にオブジェクトを作れそう。インターフェイスもいい感じです!
詳しくはプレスリリースをどうぞ!……PR TIMES「積み木感覚で3DモデリングできるVRアプリ「Makebox」配信開始」

わあ、マインクラフトっぽくてとっつきやすそう! かなえでもできるかなー?

アルフォンス、母さんは生き返るのか……?

お姉ちゃん?

立って歩け、前へ進め。あんたには立派な足があるじゃないか!

ハガレンから離れなさい!
つづく