ニュース

凸版印刷、京都・大徳寺を舞台にした「VRオンラインアート展示会」をオンライン開催、11月10日より

凸版印刷株式会社、一般社団法人良いお寺研究会、一般社団法人障がい者アート協会、京都大学大学院総合生存学館土佐研究室(凸版印刷アートイノベーション産学共同講座は6日、京都にあります龍寶山大徳寺「瑞峯院」を舞台としたVRオンラインアート展示会「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院」と「Naoko Tosa展 in大徳寺 瑞峯院」を2020年11月10日(火)から2021年1月10日(日)まで開催することを発表しました。

デジタルアーカイブの展開で知られるTOPPAN、新たな試みへ

凸版印刷、日本の伝統文化を体感するオンラインツアー「Profound Tourism オンライン」を販売開始

凸版印刷株式会社は10日、トッパングループで旅行事業を展開する株式会社トッパントラベルサービスと共同で、国内外の企業・団体を対象としたオンラインツアー「Profound Tourism オンライン」( ...

続きを見る

これまで凸版印刷さんは独特なアプローチでXRに関する展開を行ってきました。基盤となります「デジタルアーカイブ」と、印刷技術の幅広い知見に基づいた高精細な再現能力、そして、それらのベースを元に展開する「バーチャルツアー」などのソリューションです。今回の「VRオンラインアート展示会」もその一環、ということになります。

今回開催する展示会は、昭和を代表する作庭家である重森三玲氏が作庭した枯山水庭園を有する大徳寺「瑞峯院」をVR空間上に忠実に再現し、そこに障がい者アート作品と現代アート作品を展示する、という趣向です。

具体的には、

  • 「無限の可能性・才能」をテーマとした障がい者アート作品を展示する「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院」
  • 京都大学教授・土佐の手掛ける現代アート作品を展示する「Naoko Tosa展in大徳寺 瑞峯院」

の2つの展示会を同時開催する形です。

「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院」で展示する障がい者アート作品は、凸版印刷と障がい者アート協会が実施した「可能性アートプロジェクト展 2020」に応募された作品総数456作品(アーティスト総数87名)のうち選考会を通過した38作品となっています。

また、「Naoko Tosa展 in大徳寺 瑞峯院」の展示作品は「Invisible Beauty: 先端技術で見える自然の美」をテーマにしたメディア・アートで、音圧により躍動させた流体をハイスピードカメラで撮影し、制作したアート作品「Sound of Ikebana(サウンドオブ生け花)」を大徳寺「瑞峯院」の空間に合わせて演出する……という内容。

今回の「Naoko Tosa展in大徳寺 瑞峯院」展示作品は、凸版印刷と京都大学が2019年から共同研究を進めている「凸版印刷アートイノベーション産学共同講座」の研究成果の1つだそうです。

本展示会の開催により、「障がい者の自立支援」「寺院の公共的役割の拡大」「アートとテクノロジーによる社会的価値創造」「企業の人財開発」の組み合わせによる、社会的課題解決と経済的事業活動の両立を目指すとともに、新たな価値を生み出すイノベーション創出や企業の社内教育にも活用していく、としています。以下開催概要!

「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院」および「Naoko Tosa展 in大徳寺 瑞峯院」開催概要

展示会URL 「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院」
https://kanoseiartproject-vr.com/index.html

「Naoko Tosa展 in大徳寺 瑞峯院」
https://kanoseiartproject-vr.com/naokotosa.html

※2020年11月10日(火)、9:00よりWEBページを公開します。
開催期間 2020年11月10日(火)9:00から2021年1月10日(日)17:00
費用 無料
備考 本展示会はオンライン開催となり、大徳寺 瑞峯院の現地では開催しておりません。

さすがはTOPPANさん、非常にハイレベルな展示になりそうですね。展示開始は11月10日から。筆者も見に行こうっと!

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

記事元:京都・大徳寺でVRオンラインアート展示会を開催 -PRTIMES-

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-ニュース
-, , , , , ,