ニュース

ビーライズ、「第26回3D&バーチャルリアリティ展」にて視野角210度HMD「StarVR」を使用した展示を公開

株式会社ビーライズは14日、6月20日から22日まで東京ビッグサイトで開催されます「第26回3D&バーチャルリアリティ展」(ブース番号:東8ホール 東5-15)へ出展することを発表、展示内容の一部を公開しました。

視野角210度を誇る「StarVR」を引っ提げ、ロケーションVR・安全教育VR向けの展示を実施

ビーライズさんは、VR・AR・MR・CG・360度映像・インタラクティブコンテンツ・プロジェクションマッピング等の制作や、VRなどの最先端技術を応用した体感型ソフトウェアを開発、主に安全教育用のVRコンテンツ制作などを行っている企業です。

今回の展示ではビーライズさんオリジナルのVR筐体などが展示されるのですが、その一番の目玉と言ってもいいのが、VRHMDに「StarVR」を採用していることにあります。

STARVR、SEGAと共同で 「SEGA VR AREA SHINJUKU」を本日オープン。5K解像度のVRヘッドセット「StarVR」日本初上陸

STARVR CORPORATIONは22日、広視野角・高解像度を誇るハイエンドVRヘッドマウントディスプレイ「StarVR」を導入したVR体験エリア「SEGA VR AREA SHINJUKU」を株 ...

あの「SEGA VR AREA SHINJUKU」で稼働しているアレですね!

「StarVR」は、StarBreezeとAcerが台湾で創業した「StarVR Corporation」が開発しているVRヘッドセットでございまして、視野角210度と5Kの解像度(2560×1440ピクセル×2)というスペック。

こんな感じで、視野が横にバーーーーンと広がった感じになるというわけですねー。

「フォークリフトVRシミュレーター」「VRライドマシン」「VR歩行装置」など、VR向けインターフェイスも展示

今回このStarVRを使用して行われます展示がこちらになります。

「フォークリフト事故シミュレーター」

ビーライズさんオリジナルの「労働災害予防用VRコンテンツ」。なるほど、StarVRの広い視野角にうってつけのコンテンツ内容ですね!

「VR用ライドマシン」~VR簡易モーションベース・揺動装置~

株式会社Lumbus製のVR用ライドマシン。従来の複雑な構造ではなく、バランスボールと2本の軸を融合させた簡易構造で、揺動角度20度を実現しているのが特徴です。展示会場では、「高所コースター」のオリジナルコンテンツをご用意。

「VR歩行装置」 ~VR内で歩行感覚を実現~

こちらはビーライズさんオリジナルの「VRでの歩行移動」を可能にしたシステムで、広島市立大学と共同研究で制作されております。重心の変化や大腿部の動きを計測することで、VR内での自然な歩行感覚を実現しているそうで、これによりVR酔いを軽減しリアルなVR体験が可能になる、としています。ちなみに特許出願中とのこと。

第26回3D&バーチャルリアリティ展は6月20日から。VRonも取材に行きます!

そんなビーライズさんも出展されます「第26回3D&バーチャルリアリティ展」、VRonも取材でお邪魔させて頂きます! もちろん、「コンテンツ東京」の時と同様レポートをがっつりと書かせて頂きますので、こうご期待ですよ! 以下概要!

日時: 2018年6月20日(水)~22日(金)10時~18時 (最終日は10時~17時)
会場:東京ビッグサイト 東ホール(ビーライズさんの出展ブース:東8ホール 東5-15)
展示会URL :http://www.ivr.jp/

参加費用は5,000円ですが、こちらのページにて事前申し込みをすることで無料になります。なお、こちらのイベントは商談を主目的とする展示会で、一般の方の入場は想定されていませんので、ご注意を(入場に際し所属会社の名刺が2枚必要です)。

今回の「第26回3D&バーチャルリアリティ展」は「日本ものづくりワールド」内での展示、ということで、主に工業系・製造系の最新技術が結集します。先日取材させて頂いた「コンテンツ東京」はクリエイティブ系の展示がメインでしたので、また一つも二つも趣きの違う展示と出会えそう。ビーライズさんの展示を筆頭に、今から楽しみです!

記事元:㈱ビーライズ「第26回3D&バーチャル リアリティ展」にて「VR用ライドマシン」「VR歩行装置」「最広視野角210° 最高解像度5KのStarVR」を展示 -PR TIMES

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-ニュース
-, , , ,