コラム ニュース

Inter BEE 2019 / DCEXPO 2019に行ってE-Techと放送技術の最前線を見てきました!(当日ツイートまとめ)

行って参りましたよー!

13日から15日までの日程にて幕張メッセで開催されております「Inter BEE 2019」。本日VRonは取材でお邪魔させて頂きました(4年連続4回目)。

「デジタルコンテンツEXPO 2019」、今年もInter BEE 2019と共に幕張メッセで開催

一般財団法人デジタルコンテンツ協会は24日、11月13日(水)~15日(金)に開催されるデジタルコンテンツEXPO2019の開催概要、及び今回から実施される「ビジネスマッチング」について発表を行いまし ...

続きを見る

今年も「DCEXPO 2019」が同時開催ということで、今年はDCEXPOのブースをメインに取材をさせて頂きました! ご協力頂きましたブース出展社・団体の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

それでは、毎回恒例の当日ツイートダイジェストから参りましょう!

11月14日:ツイートまとめ

なんとか天気も快方に向かいまして、いい感じの取材日和となりました。

今年で55回目を迎えるInter BEEは、「新たなメディアの可能性を世界に伝えよう。」のスローガンのもと、最新の映像・放送・通信・音響・照明・メディアビジネスのイノベーションが一堂に会するメディア総合イベントです。今年の開催規模は、過去最多となる出展者数1,158社/団体(2018年:1,152社/団体)、出展小間数2,125小間(2018年:2,054小間)。「プロオーディオ部門」、「映像表現/プロライティング部門」、「映像制作/放送関連機材部門」、「ICT/クロスメディア部門」の4部門で展開します。

また今年も併催となります「デジタルコンテンツEXPO(DCEXPO)」は、先端コンテンツ技術とデジタルコンテンツをテーマにした国際イベントです。DCEXPOでは先端技術や最新コンテンツの展示をはじめ、第一線で活躍する専門家、研究者、クリエイターによる講演などが行われます。

さて、そんなDCEXPOで一番の話題をかっさらったのは、間違いなくこちら「Looking Glass 8K」でしょう!

Looking Glass Factory、グループビューを可能にした #ルキグラス の新製品「Looking Glass 8K Immersive Display」を発表【取材レポート】

うわああああああああああああ! やべーの出た!!! 業界初のデスクトップ・ホログラフ・ディスプレイの開発製造を手掛けるLooking Glass Factoryは13日、「Looking Glass」 ...

続きを見る

CEOのショーンさんもご満悦。会場からの反応も上々だそうです。なんせSNSでのリアクションがめちゃくちゃ多く上がってきておりまして、この製品が如何にインパクトのあるものになっているかが伺えます。明日15日にはショーンさんが自ら登壇されますので、明日行く方はぜひぜひご参加を!

アルファコード、VR/MR配信プラットフォーム「Blinky」をデジタルコンテンツEXPO 2019へ出展

株式会社アルファコードは7日、11月13日(水)~15日(金)に幕張メッセで開催される「デジタルコンテンツEXPO 2019(DCEXPO)」にVR/MR配信プラットフォーム「Blinky」(http ...

続きを見る

Blinkyを引っさげて出展されましたアルファコードさんのブースにもお邪魔しました。予告されていた8Kリアルタイム処理VRライブストリーミングについてもバッチリと体験させていただきましたので、後日詳しくレポートさせていただきます!

ロケーションVRの雄、と言えばハシラスさん! やっと「キックウェイ」を体験させていただくことが出来ました。

元々バックパックPCを背負う形で開発が行われてきたキックウェイ、今回はパッケージ筐体での展示でした。想像以上に筐体からくるフィードバックがVRHMDのCG映像とガッツリシンクロしまして、臨場感がやばかったです! コンテンツとしても非常にスリルあふれる内容になっていて、かつVR酔いをしないような工夫が随所に見られました。さすがです!

MESON、店舗でのARランウェイ体験ができる「PORTAL」をGINZA SIX、東京ミッドタウンにて提供開始

https://www.youtube.com/watch?v=ZFvA8EYtES4 株式会社MESONは23⽇、本日より「GINZA SIX」と「六本木ミッドタウン」において、ARランウェイ「PO ...

続きを見る

只今ARの分野で八面六臂の活躍中! MESONさんの「PORTAL」も展示されていました。VRonでもご紹介させていただいていましたが、やっぱりインターフェイスを含めて非常に洗練されていますね! ちなみに上のツイートはこんな感じで筆者が撮影しておりました。舞台裏って感じ!

E-Tech系で一番印象に残ったのがこちら、首都大学東京システムデザイン研究科「IDEEA Lab.」の皆さんによる「実物体の本の特性を活かしたインタラクティブな仕掛け絵本による読書体験の提案」でした。プロジェクションマッピング+画像解析にインタラクティブ性を持たせているのもそうなのですが、デザインワークや世界観が非常に考慮されていて、一つの作品としてちゃんと成立していましたねー。

昨年も取材をさせていただきました「Inter BEE IGNITIONステージ」。今回は「DCEXPO2019連携企画」の2本を取材させていただきました。

一つは東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター 機構長をお務めでいらっしゃいます「ヴァーチャル・リアリティ研究の先駆者」廣瀬通孝先生と、FaceBook Reality Labで活躍される一方、SIGGRAPH 2020(ワシントンで開催)のE-techチェアを務められますDanielle Belkoさんによる「日米最新VR研究」。んもー、VRを追いかけてきた者にとって非常に感慨深いセッションとなりました。

もう一つはGugenkaさんの秘蔵っ子「東雲めぐ」ちゃんのトークショー! 「はぴふりー!」もバリバリ炸裂するなどてぇてぇワールドがInter BEEのステージに舞い降りました!

「はぴふりー!」  なお、今週末は……

#IVRC2019 予選大会へ行って、学生たちによる新たな研究の息吹に触れてきました!(当日レポート)

その日、筆者は本郷三丁目におりました! 9月14日、IVRC実行委員会は東京大学本郷キャンパスにて、第27回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC 2019)予選大会が開催されました。 ...

続きを見る

いよいよ「IVRC 2019」の決勝大会が行われます! 予選に引き続きましてVRon、びっちりと密着取材をさせて頂きます。ぜひぜひご期待くださいませませ!

取材協力:一般財団法人デジタルコンテンツ協会

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-コラム, ニュース
-, , , , , , , , , , , ,