-
-
Gugenka、NTTのソーシャルVR「DOOR™」にて 「バーチャルクラフ特区」を開催
2021/2/17 AR, DOOR™, Gugenka, HTC Vive, MR, NTT, Oculus Quest, PCVR, VR, VRプラットフォーム, WebソーシャルVR, XR, バーチャルクラフ特区, メタバース
株式会社Gugenkaは16日、NTTが提供するPCVR(HTC VIVEなど)、モバイルVR(Oculus Questなど)、PC(Win/Mac)、スマホ(iOS/Android)など、多くの ...
-
-
博報堂DYメディアパートナーズ、イベント会場型メタバースサービス「VRADE」を開設
2021/2/16 Hubs, VRADE, VRコンベンションセンター, VRプラットフォーム, アーリーワークス, プレミアムアーツ, メタバース, 博報堂プロダクツ, 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
株式会社博報堂DYメディアパートナーズは16日、株式会社アーリーワークス、株式会社博報堂プロダクツ、株式会社プレミアムアーツとの4社で事業提携を行い、VR空間で展示会や講演会、セミナー、会議などを含む ...
-
-
バーチャルキャスト、VR配信サービス「バーチャルキャスト」のメジャーアップデート を発表
2021/1/28 MIKU LAND β SNOW WORLD 2021, VRプラットフォーム, バーチャルキャスト, メジャーアップデート, 初音ミク
株式会社バーチャルキャストは28日、同社が運営するVRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」をVer2.0にメジャーアップデートし、新機能「ルーム」を正式にリリースしました。 バーチ ...
-
-
アニプレックス、VRイベント『ソードアート・オンライン Synthesis -The Period of Alicization Project-』の開催を発表
2020/12/9 Symphonic Alicization Orchestra, VR, VRchat, VRプラットフォーム, ソードアート・オンライン, ソードアート・オンライン Synthesis -The Period of Alicization Project-
2020年9月に 《アリシゼーション》編を原作としたTVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』の放送が終了した本作を振り返るVRイベント『ソードアート ...
-
-
アルファコード、『Blinky Live』の大幅なバージョンアップを発表
2020/9/29 Blinky, BlinkyLive, VR, VRプラットフォーム, アルファコード, ギフティング機能, マルチアングル機能, 有料コメント
VR/MR配信プラットフォーム『Blinky(ブリンキー)』を展開する株式会社アルファコードは28日、様々なライブ配信に対応できるよう大幅なアップデートを行ったことを発表しました。 Blinky Li ...
-
-
「cluster」、誰でもマルチプレイゲームを制作・公開できる新機能をリリース
2020/6/12 cluster., VRプラットフォーム, Vアイテム, イベント, クラスター
バーチャルSNS「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社⻑:加藤直⼈、以下「クラスター」)は、誰でもマルチプレイゲームを制作し、cluster上で公開することの ...
-
-
HIKKY、世界最大級のバーチャルイベント「Virtual Market 5」一般出展募集開始とワールドコンセプトを発表
2020/6/9 HIKKY, VRプラットフォーム, バーチャルキャスト, バーチャルマーケット5, 株式会社HIKKY
株式会社HIKKYは9日、2020年12月19日(土)~2021年1月10日(日)の 23日間、VR空間上で行う世界最大級のイベント「Virtual Market 5」の6つのワールドコンセプトを公開 ...
-
-
HIKKY、バーチャルイベント「バーチャルマーケット」第5回の開催を発表
2020/5/14 HIKKY, VRプラットフォーム, バーチャルキャスト, バーチャルマーケット4, バーチャルマーケット5, 株式会社HIKKY
株式会社HIKKYは14日、2020年4月29日から12日間の日程で開催された、「バーチャルマーケット4」にて、次回「バーチャルマーケット5」の開催を発表しました。 次回「VIRTUAL MARKET ...
-
-
HIKKY、「バーチャルマーケット4」の開催に合わせARを使ったECサービス『ARTANA』を公開
2020/4/30 HIKKY, VRプラットフォーム, スクウェア・エニックス, ニーア オートマタ, バーチャルキャスト, バーチャルマーケット4, 株式会社HIKKY
株式会社HIKKYは29日、5月10日まで開催中の「バーチャルマーケット4」の開催に合わせ、ARを使って自宅からお店にいるように商品を見て買い物ができるサービス『ARTANA』(読み:アルタナ)を公開 ...
-
-
HIKKY、バーチャルイベント「バーチャルマーケット4」の開催概要を発表。企業35社、1400サークルが出展
2020/4/6 HIKKY, VRプラットフォーム, バーチャルキャスト, バーチャルマーケット4, 株式会社HIKKY
株式会社HIKKYは、2020年4月29日(水・祝)~5月10日(日)の 12日間、バーチャルリアリティ(VR)空間上で行う世界最大級のイベント「第4回バーチャルマーケット」の開催概要を発表しました。 ...
-
-
アルファコード、REALIVE360・ももいろクローバーZ・高城れにさんソロコンサートのマルチアングルVR撮影を担当
2020/3/12 Blinky, Insta360 Titan, REALIVE360, VR, VRプラットフォーム, アルファコード, ももいろクローバーZ
株式会社アルファコードは12日、ももいろクローバーZ・高城れにさんの無観客コンサート「REALIVE360 presents『高城れにの大感さ祭♡(だいかんさしゃい)』」において、VR映像の撮影・生配 ...
-
-
e-sportsイベント「RAGE」、cluster協力の下でeスポーツ専用VR施設「V-RAGE」β版を3月15日にオープン
株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日は9日、VR技術を活用し、eスポーツ観戦やイベント体験ができるeスポーツ専用VR施設「V-RAGE(ブイレイジ)」β版をオープンし、「 ...
-
-
Psychic VR Lab、STYLYを活用し(株)船場とコラボしたコンテンツを「SCビジネスフェア2020」にて共同出展
2020/2/18 AR, MR, SCビジネスフェア 2020, STYLY, VR, VRプラットフォーム, XRプラットフォーム, 株式会社Psychic VR Lab, 株式会社船場
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( http://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Labは、 商空間づくりのプロフェッショナルである株式会社船場 ...
-
-
アルファコード、VRで人と人を繋ぐ新システム「コミュニケーションVR」を開発
2020/2/3 Blinky, VR, VRプラットフォーム, アルファコード, コミュニケーションVR
株式会社アルファコードは3日、VRで人と人を繋ぐ「コミュニケーションVR」を開発したことを発表しました。 VR空間内を複数人で共有、Blinkyをベースに新たな進化を遂げる 先日、三重県鳥羽市との取り ...
-
-
SHOWROOM、バーチャルアーティストによる対バンライブ「超現実ライブ#1」を開催。波羅ノ鬼、中2さゆりが出演
2020/1/21 “酸欠少女”さユり, AR, ARライブ, SHOWROOM, SHOWSTAGE, VR, VRプラットフォーム, バーチャルアーティスト, バーチャルライブアプリ, 中2さゆり, 余命宣告, 波羅ノ鬼, 白日
SHOWROOM株式会社は21日、同社が提供するAR・VRバーチャルライブアプリ「SHOWSTAGE」にて、現実世界で活躍しているメジャーアーティストと、仮想世界で活躍しているバーチャルアーティストに ...