-
-
Facebook、スタンドアローン型VRHMD「Oculus Go」の販売を年内で終了
2020/6/24 FaceBoiok, Oculus, Oculus Go, OCULUS RIFT, VRHMD, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR
いよいよこの日が来ましたか……。 Facebookは日本時間で24日、廉価版のスタンドアローン型VRHMD「Oculus Go」の販売を年内で終了すると発表しました。 具体的なロードマップとして、20 ...
-
-
HTC NIPPON、『VIVE PRO EYE』および『VIVE FOCUS PLUS』を一般消費者向けに販売開始
2020/6/5 HTC NIPPON, VIVE, Vive Focus Plus, VIVE Pro Eye, VR, VRHMD, VRヘッドセット
HTC NIPPON株式会社は5日、本日より『VIVE Pro Eye』および『VIVE Focus Plus』を一般消費者に向けた販売を開始しました。 『VIVE Pro Eye』『VIVE Foc ...
-
-
Oculus、「Oculus Connect 5」にて新たなスタンドアローンVRヘッドセット「Oculus Quest」を発表
2018/9/27 Oculus, Oculus Connect 5, Oculus Quest, Santa Cruz, VRHMD, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR
Oculusは26日(アメリカ現地時間)、現在開催されております年次開発者会議「Oculus Connect 5」の初日基調講演において、新たなスタンドアローンVRヘッドセット「Oculus Ques ...
-
-
Pico、最新型スタンドアローンHMD「Pico G2」を発表、9月から日本でも45,000円(税別)で販売開始
2018/8/1 Pico G2, Pico Neo, Pico Technology Japan, VRHMD, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR
VR/AR向けハードウェア、ソフトウェア開発などを手がけている中国のPico Technology Co., Ltd.は現地時間で7月31日、最新のスタンドアローン型HMD「Pico G2」を発表しま ...
-
-
NVIDIA・Oculus・Valve・AMD・Microsoft、USB Type-Cを使用したVR統一規格「VirtualLink」を発表
NVIDIA、Oculus、Valve、AMD、Microsoftが参画・推進する新しい業界コンソーシアムは日本時間で18日(カリフォルニア州サンタクララにて17日)、新しいVRに関する統一規格「Vi ...
-
-
「第26回 3D&バーチャル リアリティ展」に行って、3DとVR技術の最前線を見てきました!(その3・日本バイナリー株式会社)
2018/6/25 Virtuose 6D, VRHero, VRHMD, VRヘッドセット, 日本バイナリー, 第26回3D&バーチャルリアリティ展
先週の6月20日から22日まで、東京ビッグサイトにて開催されました「第26回3D&バーチャルリアリティ展」、今回取材させて頂いた企業様をご紹介しています。本日はこちら! 「VRHero」「Vi ...
-
-
VAQSO、Pimaxとの提携を発表、Pimax 8Kの標準アクセサリーに採用
VAQSO Inc.と、中国のVRヘッドセットメーカー PimaxTechnology (Shanghai) Co., Ltd.は18日、両社の製品やサービスの価値向上を構築する目的で、Officia ...
-
-
2018年6月版:VRゴーグル / VRヘッドセット比較ガイドその2…「自由度」から見る話
いらすとやさんがこの記事ならではといわんばかりのイラストを公開されたので、使わせて頂きました。ホンワカするー(2018.5.24) 私共VRonWEBMEDIA、記事を書き始めてからもうすぐ1年と半年 ...
-
-
発表から1週間ですでに大フィーバー! Oculus Goの概要・対応アプリなどざっくりまとめ
2018/5/9 HRHMD, Oculus, Oculus Go, OCULUS RIFT, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR
いやーーー、勢いが違いますね! Oculusが5月1日から一斉に販売を開始したスタンドアローンVRヘッドセット「Oculus GO」。日本にも続々到着しVR界隈を賑わせております! VRonもご多分に ...
-
-
Oculus GOがいよいよ全世界で販売開始。32GBで23,800円、64GBが29,800円
2018/5/2 HRHMD, Oculus, Oculus Go, OCULUS RIFT, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR
いきなりキター!! Oculusは米国時間で5月1日、Facebookの年次デベロッパーカンファレンス「F8」において、かねてからリリースを告知していたスタンドアローンVRヘッドセット「Oculus ...
-
-
レノボ、スタンドアローン型VRヘッドセット「Mirage Solo」日本での予約開始を発表。5月11日リリース
2018/4/25 3DステレオVR, DayDream, Google Daydream, GoogleDayDream, Lenovo, Mirage Solo, VR180, VRゴーグル, VRヘッドセット, スタンドアローンVR, レノボ
レノボ・ジャパン株式会社は24日、スタンドアローン型VRヘッドセット「Lenovo Mirage Solo with Daydream」(以下Mirage Solo)を正式に発表、昨日より日本での予約 ...
-
-
DMM.com、「いろいろレンタルサービス」にてWindows MR対応ヘッドセットレンタルを開始
2018/2/20 DMM.com, VRゴーグル, VRヘッドセット, Windows Mixed Reality, Windows MR, いろいろレンタルサービス
株式会社DMM.com(http://www.dmm.com/)は20日、本日から「いろいろレンタルサービス」にて、Windows MR対応ヘッドセット5社(Lenovo、DELL、Acer、HP、F ...
-
-
メディア工房、VRヘッドセット『PIMAX 4K』『PIMAX 2.5K』を1月31日より一般販売開始
株式会社メディア工房(東京都港区)は、VRヘッドセット『PIMAX 4K』及び『PIMAX 2.5K』を今年1月31日(水)より一般販売を開始することを発表しました。 話題の「PIMAX 8K」を開発 ...
-
-
HTC、スタンドアローン一体型VRヘッドセット「Vive Focus」を中国向けに発表
【超気になる!】Vive Announces Vive Wave Open Platform and Vive Focus, Its Standalone VR device For China ...
-
-
Acer、Windows MRヘッドセットを10月17日より一般向けに発売。量販店等で予約受付中
日本エイサー株式会社(東京都新宿区)は6日、Windows 10搭載パソコンでMR(複合現実)を体験できるAcer Windows Mixed Realityヘッドセットコンシュマーバージョン「AH1 ...